
こんにちは☺
セラピストの長谷川です✨
明日からぐんと気温が下がるみたいですね🥶
寒暖差や気候の変化で起こるのが『頭痛』
普段シーソーのようにバランスをとっている交感神経・副交感神経は
気候などの急な変動があるとバランスを崩し、本来活動する昼間にも副交感神経が働いてしまったり自律神経がパニック状態になります。
元の状態に戻そうと自律神経のリズムが乱れると頭痛などの症状が現れてきます
普段から緊張状態を緩和しておくことが片頭痛など対策の一つです
しかし、お客様からも『最近頭痛がツライ』とよく耳にします。
アロマで簡単な緩和ケアのご紹介😄
お天気の影響で頭痛が起こる方は交感神経を優位にしてくれる精油
ペパーミント
ローズマリー・シネオール
レモングラス
がオススメ♡
ティッシュペーパーやコットンに精油を1~2滴垂らしてゆっくり香ってみるだけでも
効果的です♪
デスクワークなど首肩周りの緊張状態から頭痛が起こる方は
ペパーミント
ラベンダー
ユーカリ
などお好きな精油を数滴垂らしたホットタオルを首や肩にじわ~っと置いておくと楽になります
皆様の毎日が笑顔溢れる日となりますように。
ご予約はお電話、または右下の黄色いボタンから
【公式】ホームページのオンライン予約をご利用ください
24時間受付、空き状況が確認できます
たまゆらは
ラベンサラAROMAスクールの直営店です
スクールにご関心のある方はこちらもご覧ください
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。