筋肉痛にはレモングラスとジュニパーのアロマバス
セラピストブログ
筋肉痛って不快ですよね。
痛みは何でも嫌ですが、ずーっとジンジン痛むあの感覚、
早く何とかしたいものです。。
今回は筋肉痛を和らげてくれる方法やアロマのご紹介♪
筋肉痛にはお風呂が最適!
9月には体育祭や文化祭があります。
その練習が続く夏休み終盤、上のお兄ちゃんからSOSが。
「筋肉痛で足がだるいからお風呂溜めてほしい~!」と。
上のお兄ちゃん、今までにも筋肉痛があるとこのリクエストをしてきます。
特に何の知識も情報も持っていないのですが、
直感でお風呂に入りたい!となるみたいです。
これが正解なので、ちょっと驚きなのです(^^;
筋肉痛は運動によって発生する疲労物質が
血液や筋肉に残ることによって「筋肉の酸欠状態」になり
筋肉が凝り固まることで引き起こる痛みだそうです。
ということは、疲労物質を取り、血行を良くすることで改善しますね☆
血行促進!老廃物を除去してくれるアロマたち☆
ジュニパー
体内の老廃物を除去するアロマはジュニパーです。
デトックス作用が高い体内のお掃除アロマ。
痛みをやわらげてくれる作用もあり☆
レモングラス
血流を促し、鎮痛作用もあるアロマ。
筋肉の働きを高めてくれる作用があるので、
筋肉痛には最適アロマです。
ローズマリー・カンファー
こちらも筋肉痛に使えるお助けアロマ。
血流を促し筋肉をゆるめてくれます。
作用が強めのアロマなので使用は少量にしてください。
オレンジ・スイート
血流促進で体をあたためる作用があります。
ラベンダーとブレンドすると鎮痛作用UP!
ほっと落ち着ける香りで心もリラックスできます♪
これらの筋肉痛を緩和してくれるアロマと
リラックスできるお好きな香りをブレンドしてゆったり温まってください。
ラベンサラスタッフ mayumi