ローズウッドのデオドラント効果♪
セラピストブログ
紅葉の山をドライブして、素敵な散策コースを見つけました。。。
落ち葉をサクサクと踏みしめながら歩きます
紅葉している木々は、けやき、クスノキ、かえで、、、
葉っぱも乾いた秋の良い匂い・・・(*^_^*)
軽く動いた後の汗の匂いが気になるときや
こもった車の中の匂いの対策として
この時期には、デオドラントスプレーをバッグに常備しておくと便利♪
今日はしっとり、ウッド系で作ってきました。
ローズウッド(リーフ) 5滴
くすのき(和精油) 2滴
ペパーミント 1滴 を 30mlの精製水に
香りはうんと軽く、少量を入れてありますが、
一日に何度も、自分や車やあちこちにシュシュッと気分転換に使うときは
これくらい薄めがいい感じです。
運動は軽く、ランチの後にしっかりパフェでは
何かいけないような気がしますが、、、秋 ということで・・・(*^_^*)
Chiharu S